第52回読書会あなたと推し本会場は由利本荘市Honjoinさんでした。
4名でテーマ「180分で語るシリーズ・長編」を!!
事前に長編すぎて何冊もある作品は1冊とかスクリーンショットなど、お荷物に影響なくご持参いただけるようお声かけしておりました。
が、結局やっぱり全部手元にないと…わかりみ。
申し合わせたようにおひとり2作品ずつ持ち寄りました。
茜唄
上下巻ご持参自由研究には向かない殺人
Another
上下巻ご持参たのしいムーミン一家
文庫版全作品ご持参指輪物語
作品中2巻のご持参ローマ帽子の秘密
ローマ帽子の謎
エラリー・クイーンの冒険
地図と拳
シリーズならではの物語の深さ重さ面白さを再発見です。同じ作家でもこちらの作品は未読だった・そこの謎回収はいつ?・長編ならではのじっくり腰を据えて読む、色々な読書のスタイルを語り合いまさにシリーズ・長編の作品の楽しみ方を自分たちなりに追及共有できた幸せな時間でした。
次回読書会は課題本読書会を予定しています。
【第53回読書会あなたと推し本】
2025年6月21日(土)14:00~16:00
場所 秋田県青少年交流センターユースパル(駐車場有)
会費 300円(会場費ワリカンとして)
課題本 三島由紀夫 「絹と明察」感想共有
お申込みはGoogleフォームどうぞ
2025年は三島由紀夫生誕100年です。
読書会あなたと推し本ではこれまで課題本は文豪・定番・海外・話題の本など様々な視点からの読書会を展開してきました。
かつ選書に関しては読書会参加者アンケートよりいくつかのご意見とご提案を頂戴しており、それらをもとに本をどんな読み込みをしていくのかを語りたいと思っています。
そこで三島100年、アンケートより6月開催予定の課題本読書会は、
三島由紀夫「絹と明察」
版元、電子、問いません。
読書会は三島で労働闘争について一緒に考えてみませんか。
ご一読の上お申込みください、ドリンクフリーです。
0 件のコメント:
コメントを投稿