読書会あなたと推し本、春のパン(本)まつり開催です
開場は秋田市電源スペースあらやさんです
パンに影響しないカフェインレスコーヒーやお茶っこたっぷりちょうだいしました。
またパンの形状上の特性にご配慮いただき素敵ファブリックでの対応、頭が下がります。
右に左に大騒ぎで盛り上がりすぎなパンまつり…本当電源スペースあらやさんのおかげ☆
ありがとうございました。
4名でパンと本を語りました。
パンのお店の紹介や〇〇ベーカリーのお話、朝食のスペックや数十年前の米騒動にまで話題が広がり深まりました。
それぞれお好きなパンこだわりのパンをご持参いただきました。
試食程度&食べきれる量をはるかに超え、パンの一個目から重量級にチャレンジずる参加者皆様。
安定の味から組み合わせるパンのおともまで語りつくせぬパンの世界でした。
持ち寄っていただいたパンの詳細や細かな面白話については参加者4名でじっくりかみしめていきたいと思っています。
本の紹介については「推し本春のパン(本)まつり開催報告その2」をご参照ください。
シェアしたら…こんな量に!!!
これでも持ち分の半量は食べた後です!!!
皆様事前にカットしてくれたり、取り分けられるように小さめご持参いただいたり。
試食の量を越えましたが大人対応で(持ち帰りにくい物から先にちょうだいして、あとは袋に詰めなおして取り分けて、などなど)
さすが皆様、パンの紹介が上手。
食欲と直結します…!
これまでも読書会あなたと推し本ではちょっとつまみながら読書会開催のタイミングはありました。
大々的にお食事や食べ物を持ち寄っての読書会はあまり経験がありませんでした。
やってよかったなと思います。
パンはそこにパンがあるだけでサンクチュアリです、素敵な時間をありがとうございました。
現在、予定を出している以外での食べ物持ち寄り注文等を含む読書会は検討していませんが思いついたらなんかやりたいですね。
ぼちぼち検討しますー
0 件のコメント:
コメントを投稿