秋田拠点センターアルヴェにて読書会開催です。
今回のテーマは「〇〇な人に推したい本」でした。
6名7冊の本が登場しました。
お久しぶり参加も毎度参加もちょうどいいあんばいで本を語り合いました。
120分、時間が足りない…けれどもオンタイム開始終了です
順不同です。
外部サイト読書メーターでは「読んだ本」のカテゴリにログされます
認知症世界の歩き方
緑の歌
上下巻2冊でした
化学の授業をはじめます。
ネガティブ・ケイパビリティ
答えの出ない事態に耐える力
編めば編むほどわたしはわたしになっていった
マリー・アントワネットの日記
読書会あなたと推し本では紹介する本を持ち寄り本について語り聞いています。
お気軽にあなたと本を推してみませんか。
むずかしいことはなく読んだ本おもしろかった!みたいな感想とか、私はこんな本読んじゃいまして、などなどなんでもOK。
上手なスピーチをしていただかなくてもOK、心に留まったフレーズを声に出すのもいいのですよ。
そこから生まれる特別な一冊、ひゃっはー。
0 件のコメント:
コメントを投稿