終日読書会16:10~17:00はブクブク交換でした。
前後に休憩茶話会、ストレッチをはさんでいます。
3名参加6冊の本が登場しました。
ブクブク交換は持参した本と参加されたほかの本を交換するものです。
簡単な本の紹介と持参冊数分の確認、立候補制にて(多数立候補の場合はじゃんけんや交渉)成立します。
実際に交換成立した本のみ。順不同。
つぶやきのクリーム
余命10年
余命三千文字
ウサギ料理は殺しの味
刑罰
少女には向かない完全犯罪
どの本が誰の手に渡ったかについては省略します。
図らずも「余命しばり」でご持参とか、ビブリオバトル使用本で追加の紹介をしてくださって手に取る一助をなす方とか、ドラマがありました。
今回の終日読書会は長時間にわたり終日参加された方々は結局のところ8時間本の話をしていたことになります。
休憩時間ですら本の話。
この熱量、外の雪が全てとけてしまいそうでした。
お申込み時点で進行やタイムキーパーなど役割をお願いしたり、至らぬところを皆さんで補っていただいたり、なによりすべての参加者皆様が入念な準備と読書を重ねていらしたことには本当に嬉しくありがたく思っています。
初めて参加でも大丈夫、話が滞ってもいいし沈黙だって語りの時間です。
読書は基本的には一人でもくもくと進めていくものだと思いますが、そのあとこうして読書会で共有するのもまた形を変えた読書スタイルかもしれません。
長丁場を支えてくれた多くの皆様に感謝です。
また本を読みましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿