読書会「あなたと推し本(二代目)」開催報告
秋田でおすすめの本を紹介し合う読書会を開催しています!開催報告などを書いていきます。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2024年10月31日木曜日
第44回&第45回&第46回読書会あなたと推し本 おしらせ
›
第44回読書会あなたと推し本 2024年11月10日(日)14:00~16:00 場所 由利本荘市Honjoinさん 参加費 800円(会場費) テーマ 「秋田」 お申し込みは Googleフォーム からどうぞ。 以前アンケートより「故郷」「秋田」などのキーワードをご提案してく...
2024年10月27日日曜日
第43回読書会あなたと推し本開催報告 その2
›
秋田拠点センターアルヴェにて読書会あなたと推し本開催です。 今回は課題本「海と毒薬」(遠藤周作著)の感想共有の時間でした。 参加者皆様には事前にご一読いただいてご持参参加いただきました。 2022年8月読書会あなたと推し本開催時に一度紹介されている本です。 衝撃の問題作として...
第43回読書会あなたと推し本開催報告
›
5名での読書会開催です。 ご参加いただきありがとうございました。 会場は秋田拠点センターアルヴェ洋室です。 本の紹介は「第43回読書会あなたと推し本開催報告その2」をご参照ください。 外部サイト読書メーターでも本の紹介を更新中。 開催報告としてアンケートのご協力をいただきました...
2024年10月20日日曜日
ビブリオバトル2024 地区大会報告
›
家族が昨年チャレンジしたビブリオバトル https://2daimeoshihon.blogspot.com/2023/10/blog-post_24.html 地区大会が県内7カ所で週末ごとに行われているようです。 ビブリオバトルの詳細については「秋田県教育庁生涯学習課社会教...
2 件のコメント:
2024年10月19日土曜日
10月の本 ブックスワップ・オンライン読書会・ビブリオバトル他
›
〇〇の秋、そうです。 夏の終わりでもなく冬の始まりでもない「秋」! 読書の秋です。 食欲の秋です。 秋田市内図書館長期休館を前に積読解消もよし、本のイベントもよし、朗読会や書店巡りもいいものですね。 私は年間20冊読破を公言していたこれまでですが、なんと2024年はすでに10...
2024年10月10日木曜日
ロゴ刷新に伴う変更点
›
読書会のお知らせやご案内お申込みは基本的にWEBで行っています。 皆様のご協力に感謝しながらインターネット社会の波にただよって(さまよって)います。 紙でのご案内や宣言は二代目の気まぐれ程度(必要に応じ程度)ですのでご了承ください。 さて、2024年に入りましてからすこーしずつ...
2024年10月8日火曜日
2024年12月までの読書会予定(変更あり前提)
›
東北地方ではお盆(夏)が終わると冬に向かってまっしぐら…囲いの準備はよいかしら、今年の冬タイヤはどうしましょう…杞憂に終わるなんてことはありません必ず冬が来ます。 そんなわけで2024年12月までの読書会の予定です。お申込みも随時どうぞ。 恐縮でございますが、マインド枠はこれま...
2024年10月7日月曜日
第42回読書会あなたと推し本開催報告 その2
›
お疲れ様です。 以下開催報告です。 ご確認ください! 第42回 読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 今回は 電源スペースあらやさんでの開催。 今回は代理が店主の方に大いに協力を仰ぎ、進行をしました。 今回のテーマは「最近の推し本&座談会」。 非常にざっくりとしたテー...
2024年10月6日日曜日
第42回読書会あなたと推し本開催報告
›
秋田市電源スペースあらやさんにて読書会あなたと推し本でした。 今回のテーマは「最近の推し」+座談会です。 7名の方にご参加いただきました。 今回の紹介は12冊、話題提供のみの本は割愛しました。順不同です。 おおきなおおきなおいも スイッチ! ごはんたいた この人、行方不明 (画...
2024年9月24日火曜日
読書会10月のお知らせ&お申込みはこちら 満席御礼
›
初参加&聞き専の皆様も楽しめるように読書会初めに流れの説明(各種案内→自己紹介は参加人数によります→本の写真撮影→本の紹介とフリートーク×人数→アンケート記入送信→感想コメント→次回予告など)しますー。 ←年末までの予定ですー! 第42回読書会「あなたと推し本」 満席御...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示