読書会「あなたと推し本(二代目)」開催報告

秋田でおすすめの本を紹介し合う読書会を開催しています!開催報告などを書いていきます。

▼
2025年6月13日金曜日

2025年半分経過

›
茅の輪くぐりのシーズンとなりました。 私も毎年ではありませんがタイミングを見つけて茅の輪をくぐっております。 夏越の風習?晦日のすごし方?一年の半分の節目?諸説ありにしておきましょう。 2024年年末ごろに 2025年の読書会と個人の野望 をちらりとご紹介しておりました。 1.古...
2025年6月1日日曜日

2025年6月読書会のお知らせと読書会サイトのお知らせ

›
【6月読書会×2】 2025年6月の読書会は2つ予定しています。 ご参加お申込みいただけると喜びますのでぜひぜひー 第53回 6月21日(土)14:00~16:00 ユースパル秋田(秋田県青少年交流センター)会議室 「課題本 三島由紀夫「絹と明察」」 会場費ワリカンおひとり300...
2025年5月24日土曜日

第52回読書会あなたと推し本 開催報告

›
 第52回読書会あなたと推し本会場は由利本荘市Honjoinさんでした。 4名でテーマ「180分で語るシリーズ・長編」を!! 事前に長編すぎて何冊もある作品は1冊とかスクリーンショットなど、お荷物に影響なくご持参いただけるようお声かけしておりました。 が、結局やっぱり全部手元にな...
2025年5月6日火曜日

【書店で何買った?まつり】開催報告 おまけ

›
 本の話ってなんでこんなに楽しいのかしら…沈黙もいい…それぞれ「何話すか」を考えるのではなく本の言葉をかみしめている…美しい✨ 今回の読書会では選外でしたが色々な意味で(次回参加できないかもしれないから前もってご紹介、前回読書会で話題の本さらに紹介など)登場した本たちはこちらでし...

【書店で何買った?まつり】開催報告

›
 2025年2月に思いつきで【ゆる募】【渾身の一冊選書】【読書会あなたと推し本プラス】として開催した書店で本買ってからその本をコーヒーとともに話す会を開催しました。 とっても楽しかったのです。 友人と喫茶店集合しておしゃべりするのと何ら変わりはないのですけれども、 読書会としても...
2025年4月29日火曜日

2025年4月末現在募集中読書会はこちら

›
ちまちま月1~2回ペースで読書会開催しております。 その読書会ごとにお申し込みフォームがありますのでどうぞご利用ください。 この半年ほどですけれども会場いっぱいキャパシティのお申し込みを頂戴しております。 ヘビーユーザーもちょい参加も初めて読書会チャレンジの方も一律にお申込みいた...

こんな進捗読書会あなたと推し本

›
参加人数にもよりますが、だいたいこんな進め方してます的なところをチラリとご紹介です。 ※1 集合+集金  すみません登場するなり財布出せとか+ペイペイご希望の方には個別お知らせしております。会場に直接お支払いの場合もあります。 ※2 読書会始まり  趣旨説明、テーマ説明、読書会タ...
2025年4月27日日曜日

第51回読書会あなたと推し本 まとめ

›
 8名で読書会14作品登場の読書会あなたと推し本でした。 詳細話題等については参加者の特別な時間とさせていただきますけれども、まとめとしてご紹介いたしたいことも多々ありまして。 1.予習 読書会参加にあたり入念な予習、再読、メモ(せりふ)用意、メディア化作品チェック、本屋大賞の予...

第51回読書会あなたと推し本開催報告

›
第51回読書会あなたと推し本会場は秋田拠点センターアルヴェでした。 8名でテーマ「本屋大賞」を語りました。 本屋大賞の中の推し…書店員さんの一票が反映された本たちはどれもおもしろい中、 翻訳・発掘・年代問わず様々な推しを参加者皆様から持ち寄っていただきました。   順不同です。 ...
2025年4月26日土曜日

推し本春のパン(本)まつり開催報告 その2

›
 推し本春のパン(本)まつり、登場した本はこちらでしたー 順不同です。 テーマはフリー(パンに寄らなくてもOK、最近読んだ本とか今読んでる本とか)でした パンに特化していたとはいえ本は本、皆様実に個性あふれる紹介とトークとその背景をありがとうございました。 いのちの車窓から いの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

二代目あなたと推し本って誰

自分の写真
二代目推し本
秋田で紹介読書会を月1~2回開催しています。 読書会「あなたと推し本」から2023年夏より代替わりしました。 レポ中心に開催のお知らせ・参加受付その他色々です。 時々つぶやきます。 本の出会いをときめきとともに。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.