読書会「あなたと推し本(二代目)」開催報告

秋田でおすすめの本を紹介し合う読書会を開催しています!開催報告などを書いていきます。

▼
2024年1月21日日曜日

第31回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その3

›
 今回どうしても参加を見送らざるをえなかった「あなた」よりマインド枠としてご紹介いただいた1冊があります。 了承を得まして皆様とともに読書会の面白さを共有できたら嬉しいです。 画像もコメントもありがとうございました。 読書会中にコメントを読み上げました。 クリコフの思い出 以下は...

第31回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その2

›
秋田市電源スペースあらやさんにて読書会「二代目あなたと推し本」開催しました。 テーマは「ミステリー」。 6名参加、ご紹介いただいた本7冊以上。 話題提供のみの本は割愛しました。ご了承ください。順不同。 狩人の悪夢 幽霊たち 双頭の悪魔 自由研究には向かない殺人 桶川ストーカー事件...
3 件のコメント:

第31回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告

›
 6名での読書会開催です。 ご参加いただきありがとうございました。 会場は 秋田市電源スペースあらやさん でした。 お茶っこも参加費会場費に含まれておりまして、あたたまるひとときをありがとう☆☆☆ハニーウーロン茶のお味、最高。 加えて様々な角度からのご配慮をいただきました。 貸切...
2024年1月15日月曜日

第31回読書会「二代目あなたと推し本」開催にあたりまして

›
 2024年はじまりました。 自然災害や大きな事故があり、恐怖と覚悟とが交錯するこの頃です。 私たちに今できることは何か、多くの人がそんな思いをよぎらせているかと。 読書会「二代目あなたと推し本」でも、特別なことでもないけど日常+αの時間を大事にしていこうという思いと、その日常に...
2023年12月31日日曜日

本とは。推しとは。

›
 年の瀬って12月に入ると一気に年の瀬ですね。 ザ・ミソカの本日までにいくつか二代目にお問い合わせがありました。 Q1  オーディオ・ブックはありですか? A   ありです 開催お知らせの際、電子冊子可としています。 オーディオとしては本の意味あいが異なってきますが、「聴く本」と...
2023年12月30日土曜日

2024年の読書会二代目あなたと推し本予定

›
  皆様の読書スタイルや読んでいる本、読書会への参加、会場アクセスなどご考慮いただく際の一助となるようにと願って、ざっくりしておりますが今後の予定とテーマをご紹介です。 未定のもの変更ありきのもの、これから交渉予定のもの混在しており、絶賛妄想中です。 1月21日(日)秋田市電源ス...
2023年12月11日月曜日

第31回&32回&33回読書会「二代目あなたと推し本」開催お知らせ

›
 初参加&聞き専の皆様も楽しめるように読書会初めに流れの説明(各種案内→自己紹介は参加人数によります→本の写真撮影→本の紹介とフリートーク×人数→アンケート記入→感想コメント→次回予告など)しますー。 第31回読書会「二代目あなたと推し本」 2024年1月21日(日)14:00~...
2023年12月10日日曜日

第30回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その3

›
 今回どうしても参加を見送らざるをえなかった「あなた」よりマインド枠としてご紹介いただいた3冊があります。 了承を得まして皆様とともに読書会の面白さを共有できたら嬉しいです。 画像もコメントもありがとうございました。 読書会中にコメントを読み上げました。順不同です。 9月のテーマ...
2 件のコメント:

第30回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その2

›
  秋田市ココラボラトリーさんにて読書会「二代目あなたと推し本」開催しました。 テーマは「180分で語る今年のベスト3冊」。 4名参加、ご紹介いただいた本12冊(+3冊) 話題提供のみの本は割愛しました。ご了承ください。順不同。 レーエンデ国物語 書店平積み販売から続編・続々編へ...

第30回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告

›
  4名での読書会開催です。 ご参加いただきありがとうございました。 会場は秋田市ココラボラトリーさんでした。 もぅ…プロフェッショナルすぎてありがとうからのありがとう。 本の紹介は「第30回読書会「二代目あなたと推し本開催報告その2」をご参照ください。 また、読書メーターでデー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

二代目あなたと推し本って誰

自分の写真
二代目推し本
秋田で紹介読書会を月1~2回開催しています。 読書会「あなたと推し本」から2023年夏より代替わりしました。 レポ中心に開催のお知らせ・参加受付その他色々です。 時々つぶやきます。 本の出会いをときめきとともに。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.