読書会「あなたと推し本(二代目)」開催報告
秋田でおすすめの本を紹介し合う読書会を開催しています!開催報告などを書いていきます。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2023年10月30日月曜日
第29回&第30回読書会「二代目あなたと推し本」開催お知らせ
›
初参加や聞き専の方も楽しめるように読書会初めに流れの説明(各種案内→自己紹介→本の紹介とフリートーク×人数→アンケート記入・写真撮影→感想コメント→次回予告など)しますー。 第29回読書会二代目あなたと推し本 2023年11月11日(土)14:00~16:00 場所 : 中通書店...
2023年10月25日水曜日
図書館de読書会 その2
›
ブクブク交換 in 〇〇 図書館で【第 9 回夜の図書館「第 3 弾!ブクブク交換 in〇〇 」】テーマに沿ったおすすめ本を持ち寄り紹介しながらお喋りを楽しみましょう!最後に本を交換します。 そんな素敵企画を用意してくださっています。 前回(昨年)参加した際、本を...
2023年10月23日月曜日
図書館de読書会 その1
›
とてもよい取り組みだなと思いました。 アンテナ張り巡らせて色んな読書会があることを知るのも大事かもと気づいたり。 動物と動物園をテーマにした紹介本型読書会の告知は動物園でも図書館でもされていました。 様々な本の企画や展示がなされている図書館で、公共施設同士がタッグを組むとは。 ...
2023年10月22日日曜日
引き継いでから本の波~~とビブリオバトル
›
2023年春、読書会を引き継ぐ。 私にとっては????な出来事でもありました。 初代あなたと推し本主催者さんと似たような雰囲気醸し出せるかしら? 私は一年間の読書量が20冊程度です(自分調べ。冊子・電子含む) 遅々として進まぬページ。 おかげさまで読書会に参加される皆様の本の熱...
2023年10月21日土曜日
第28回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 番外編
›
あなたに注目するとその本の面白さも見えてくる…その通りだなって感じる場面もたくさんあります。 イベントや街歩きのシーズンとなった昨今、読書会参加者の皆様からお知らせを頂戴しました。 また新たな野望が!目標が!本が! 詳しくはWEBで文字小。 読書会としては基本的に一期一会的な...
第28回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その3
›
このたびどうしても参加を見送らざるをえなかった「あなた」よりマインド枠として紹介いただいた2冊があります。 了承を得まして皆様とともに読書会の面白さを共有できたら嬉しいです。 画像もコメントも頂戴しております。 ありがとうございます。 『村上春樹と小阪修平の1968年』 読書...
第28回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告 その2
›
秋田市中通書店さんにて読書会「二代目あなたと推し本」開催しました。 テーマは「ファンタジー」。 7名参加、ご紹介いただいた本7冊+3。 話題提供のみの本は割愛しました。ご了承ください。順不同です。 もうひとつの空の飛び方 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!荻原節!!!のエッセ...
第28回読書会「二代目あなたと推し本」開催報告
›
7名での読書会開催です。 ご参加いただきありがとうございました。 天候不順とスケジュール調整により、ドタキャン&ドタ出でプラスマイナスゼロです。 気が合いますね。 会場は秋田市中通書店さんでした。 またまた入室当初から「コーヒー頼むわ」みたいな迷惑な利用者となりましたが、ご厚...
2023年10月9日月曜日
読書の秋、来ました。
›
昨年までのおうち生活から一歩踏み出しましたね。 感染症も心配ではありますが、「ただしくおそれる」共存のフェーズになりつつある昨今でございます。 秋田市内でも週末には多くの人の流れがあり、活躍されている皆様をすげーって。 調子に乗って便乗型宣伝をしております。 読書会を知ってい...
2023年10月1日日曜日
第28回&第29回読書会「二代目あなたと推し本」開催お知らせ
›
初参加の方も楽しめるように読書会初めに流れの説明(各種案内→自己紹介→本の紹介×人数→アンケート記入・写真撮影→感想コメント→次回予告など)しますー。 第28回読書会二代目あなたと推し本 2023年10月21日(土)14:00~16:00 場所 中通書店さん(秋田市中通、近隣に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示